发烧论坛

注册

 

发新话题 回复该主题

6月最新音响杂志到货~~~ [复制链接]

查看: 1939|回复: 7
1#
日本 STEREO SOUND 152期(中文版)


[upload=jpg]Upload/200561320321714785.jpg[/upload]
日本 HIVI2005年鉴 (中文版)
日本 HIVI 216,217,218期 (中文版)

另有胆机圣经>少量(相关帖子见此链接)
http://bbs.hifi168.com/bbs/article.asp?titleid=75134&ftdate=20050509&ntypeid=10

     音响论坛191期

需要的请电话或留言,谢谢~~

联系方法见签名
最后编辑恋爱中的肖邦
分享 转发
TOP
2#

L版能不能帮我整个中文的STEREO SOUND 152期目录出来
TOP
3#

翁兄真的是很强的说
TOP
4#

等你把书给我了,我帮你整,呵呵
TOP
5#

hivi年鉴 2005,STEREOSOUND 152我要的:)


191期目錄 2004年8月1日出刊【封面】

【專題一】找出小功率擴大機的美感/劉名振、張以仁
【專題二】DVD-Audio vs. SACD:何者才是音質冠軍?/楊敏奇

【嚴選十片】本月主題:爵士女聲/孫秀蕙

【器材評論】
已經接近最高水準─mbl 5011前級/劉名振
生意盎然、通透細緻─EDGE G3綜合擴大機/陸怡昶
精緻的日式管味─Leben CS300綜合擴大機/康年
超高操控性能─Brinkmann Mono後級/劉名振
烏托邦不遠矣─Focal-JMlab Electa 927 Be喇叭/劉名振
可以大聲歌唱的優質喇叭─Hyperion HPS-938喇叭/劉名振
老朋友的新風華─Monitor Audio Gold Reference 60喇叭/廖斐森
充分展現成熟風韻的英系製品─Tannoy Eyris DC3/陸怡昶
電源重生,聲音也重生─PS Audio P1000電源處理器/張以仁

【器材短評】
硬皮鯊級的高性能─Usher R1.5後級擴大機/康年
為音樂而感動的日子─V.A.L. LS3/5A喇叭/張以仁
價格平易近人的懷石料理─Marantz PM6100SA Ver.2綜合擴大機、KEF Q1喇叭/黃若農
中級機音質冠軍─Denon AVC-3805環繞擴大機/劉名振
碧海藍天的法式浪漫─ATOLL CD50 CD唱盤/黃若農
立即提昇系統的重播能力─LOGIC ST-1超高音喇叭/陸怡昶
透明而順暢飽滿─Furutech Evolution系列線材/劉名振
超猛的低頻重現─Power Lion SS12電源線/張以仁
貴得有理─Power Source Silver Reference電源線/張以仁
透明活生的肌里─Synco SV6522訊號線/劉名振

【吮墨調律集】Hi End音響東港鮪魚祭!/劉漢盛
【讀者來函】
【二手音響跳蚤市場】
【讀者投稿】淺談高功率驅動下的動態範圍/李清輝
【藝人專訪】李察克萊德門/劉名振
【美藝之聲】台灣出發-從「冷曲線」琉璃管球綜合擴大機到「康乃爾」台灣當代視覺文化展/蔡克信
【我聞集】意猶未盡─點燃Lowther的生命力/柯逸郎
【音響與人】音響二三事/李陵
【爵士唱片的故事】一路律動上天堂─談Ramsey Lewis三重奏與小號手Clark Terry/孫秀蕙
【音樂啟示錄】在古典版圖攻城掠地的華人音樂家(上)/歐頭
【絕世組曲】搶救鋼琴大師(下)/魯彬

【新片試聽室】/主筆群
【主筆的CD】/主筆群
【業界動態】
【音樂行事曆】
TOP
6#

要不先看看够日语的吧

Backnumber -バックナンバー-No.152/2004年 AUTUMN

© Stereo Sound Publishing Inc.
All rights reservedCONTENTS
89NEW AUDIO DIALOGUE巻頭対談 菅野沖彦/柳沢功力
いまだからこそ暖かく柔らかな音を薦めたい 93特集1充実のスーパーミドルクラススピーカー----- 柳沢功力/和田博巳94対談 試聴を終えて
ハイエンドオーディオの中心的位置占めるスーパーミドルクラス 102最新19モデル徹底試聴140試聴方法────────────編集部141特集2厳選22ブランド
ロングラン・コンポーネント
作りつづけることの価値 菅野沖彦/傅 信幸/細谷信二/三浦孝仁/柳沢功力241出会いの感動、そして「縁」DDDユニット導入記──菅野沖彦248連載 ニアフィールドリスニングの快楽 第24回[音がわからない]────和田博巳252連載 聴く鏡 静寂な大音響の中で────────────菅原正二256連載 オーディオ・サポート・ショップ 第17回─────細谷信二261連載 あなたの部屋のベストサウンド読者クリニック篇 第4回
困難を極めたダブルシステムのセッティング 後篇─────石井伸一郎
セッティングリポート─────松浦正和 272読者参加篇 至福のオーディオシステム」を聴く────和田博巳313秋の新着モデル徹底試聴
Exciting Components●JBL=モデル4338─────細谷信二
●EMMラボ=CDSD、DCC2─────三浦孝仁
●ソニー=SCD-DR1─────三浦孝仁
●ゴールドムンド=ミメイシス24ME、ミメイシス30ME─────柳沢功力
●マークレビンソン=No.326S、No.320S─────柳沢功力
●ジェフ・ロゥランド=コンチェルト・プリ、モデル501─────傅 信幸
●ラックスマン=CL88、MQ88、EQ88─────篠田寛一
●デノン=DCD-SA1、PMA-SA11─────傅 信幸
●マランツ=SA11S1、PM11S1─────三浦孝仁
●メリディアン=メリディアン808─────三浦孝仁353速報────編集部●リンデマン・820
●エソテリック・P01/D01 356マエストロ ロストロポーヴィチパッケージメディアの重要性を語る────────小林和男361連載 村上春樹 音楽のある場所 第7回ウィントン・マルサリスの音楽はなぜ(どのように)退屈なのか?絵・安西水丸369連載 レコード演奏家訪問 連載31回是佐 周氏/杉山伸顯氏─────────────菅野沖彦386新連載 夢工房名作4343を現代に甦らせる─────────────佐伯他門425TEST REPORT 2004 AUTUMN
話題の新製品を聴く潮 晴男/小原由夫/櫻井 卓/篠田寛一/楢 大樹/傅 信幸/三浦孝仁/柳沢功力[スピーカーシステム]●アコースティック・エナジー=AE3MkII●ASW=GENIUS100
●JBL=モデル4318●モニターオーディオ=ラディウス270
●オニキス=リファレンス2Mk2●ピークコンサルト=グランデ、プリンセス
●PMC=GB1M●ウエストレイク・オーディオ=Lc265.1V[CDプレーヤー]●オーディオ・アナログ=プリモCDP●メリディアン=G07
●メトロノーム=CD3シグネチュア●オンキョー=C1VL [プリアンプ]●アキュフェーズ=C2000●クラッセ=CP500
●ホヴランド=HP200P●リン=エクゾティック
●メリディアン=G01●ロクサン=カスピアンM1Pre[パワーアンプ]●アキュフェーズ=P3000●クラッセ=CA2100、CA2200
●メリディアン=G56●パス=XA100●ロクサン=カスピアンM1MB
●ウエスギ=U・Bros30[プリメインアンプ]●オーディオ・アナログ=プリモ Settanta●レーベン=CS300X
●オンキョー=A1VL ●シャープ=SM-SX300
●ユニゾン・リサーチ=シンプリー2L[ADプレーヤー]●クリアオーディオ=ブルーモーション[フォノイコライザー]●ソネッティア=セドレイ[フォノカートリッジ]●シュタインミュージック=アヴェンチュリオン6H[クロックジェネレーター]●オルソー・スペクトラム=ABS7777[ヘッドフォン]●ソニー=クオリア010461TEST REPORT 試聴ディスク一覧462SOUND SCOPE●ソリッドアコースティックス=SA355i────楢 大樹
●リン=ユニディスクSC────小原由夫464JUST NEW COMPONENTS最新オーディオ製品ニュース468SSインタビュー聞き手 編集部ハーベス アラン・ショウ氏
ベーゼンドルファー ルーペルト・ロシュナワ氏472SS HOT NEWSロルフ・ケルヒ=ザ・リファレンスⅡ────────────原本薫子513連載 ザ・ベスト・ディスククラシック=石原 俊/草野次郎/菅野沖彦/東条碩夫/楢 大樹/諸石幸生/柳沢功力ポピュラー=岩田由記夫/小林慎一郎/山口 孝/和田博巳536CS-PCNM音楽放送番組表537マルチチャンネルディスクレビュー────────────三浦孝仁538The Best Sounding CD 嶋護の一枚540音の匙────────────────────山口 孝542SSインフォメーション546超弩級デジタル制御スピーカー発表  編集部548ユーズドコンポーネンツマーケット表紙:ESOTERIC P01/D01
TOP
7#

居然没死贴,强啊,一般这里是不能贴日文的。。。。。。
TOP
8#

leslie 在 2005-6-13 21:53:45 发表的内容
居然没死贴,强啊,一般这里是不能贴日文的。。。。。。


为什么呢??
TOP
发新话题 回复该主题